2016年

  •  9月20日(火) (萩市の自宅で大失態。警察署長に「ごめんなさい」の葉書を!!!!)
    8日から萩市に帰省しました。
    この度は、面目ない大失態をしました。
    12日の朝、父のいる施設に行こうとして、前日昼、台所のテーブルの上に置いていた財布(免許証他、金融機関のキャッシュカード等があ)の入ったウエストポーチを取ろうとしたのですが、見当たりません。
    そんなことはないだろう。昨日昼、財布の中にあった領収書を出したことは覚えている。
    確かにあった。それでもと思い、家の内外、車の中を、約1時間探してみたけれど、見当たらない。
    そう言えば、その後、家の裏の畑で作業をしていた。汗が出るので、何度か台所に行き、冷蔵庫からビールを出して飲みに来た。その時は、ウエストポーチを確認する等はしていなかった。
    よく考えると、道路に沿った台所側が開いた状態で畑仕事をしていたので、泥棒に入られたと思うようになりました。
    それでもと思い、また何度も家の中を探し続けましたが、何処にも見つけることが出来ず、警察に電話してしまいました。
                                                                           刑事が二人、鑑識が二人、パトカーに警察官が二人来て、事情聴取が始まりました。
    写真を撮ったり、足跡の確認、家の周囲を調べたりして40分が経ち、金融機関等にカードの停止を電話し始めていた時、「これと違いますか?」と、ウエストポーチを電話口に持参されました。「中身を確認して下さい。」と言われ、何も紛失していないことを確認して、「どこにありましたか?}と聞くと、「隣の部屋のカーテンがたくしあげてありましたが、そのカーテンの下に隠してありました。多分、無意識のうちに隠されたのではないでしょうか。良かったですね。よくあることですから。」と言われ、他の警察の方も「良かったね。」との一言だけで、「気をつけて下さいよ。」等の忠告の言葉は、一言も言われませんでした。
    なんでかしら、涙が出てしまい、「ありがとうございました。ありがとうございました。」と連呼して、警察の方を見送りました。
    事の経緯を、101才4ヵ月の父に話すと、「お前は、私より早くボケたのか?」と言われてしまいました。
    昨日滋賀県に帰り、萩警察署長に、謝罪の葉書を出しました。これで、少し気が落ち着きました。
    <教訓>自分の物は、定位置を決めて置く癖をつける

  •  8月17日(水) (萩市の真ん中を流れる小川で鯉に餌をあげているとウナギがいた!!!!)
    萩市に帰省して10日間。毎日暑い日が続きます。
    孫達と、直ぐ近くにある萩市内を流れる「藍場川」にいる鯉に、屑パンを与えるため孫達と出かけました。
    とても、たくさんの鯉でした。
    水の中をよく見ると、鯉のいる場所にウナギがいるではありませんか。
    少なくなったウナギですが、こんなところでも、一生懸命生きているんだな。がんばって。
  •                     

    鯉の向こうに何かが、、

                          

    ウナギだ、、、

     
  •  7月 5日(火) (「道の駅 阿武町」は魚が安い〜〜、)
    先日から美山に来ました。
    来る時、小浜漁港の横にある、いつも行く魚屋10軒を見て回ります。そこでは魚と値段を見ました。
    値段を見ただけで、美山に向けて運転をし始めました。
    萩市近くの「道の駅 阿武町」に比べ、余りにも高いので止めたのです。
    私が行った6月中旬の「道の駅 阿武町」では、21匹の味が80円、サバが6枚で130円でした。(ここでは、午前中に売れ残った魚は、午後のある時間から半額になります。)
    アジは骨を取り、半分を南蛮漬けにして残りを冷凍しました。
    サバは、三枚卸しにして、塩で水気を取り、酢でしめて冷凍しました。イカも大きいのが4枚で900円でしたので購入し、皮を取り、すぐさま冷凍しました。
    このようにすると、解凍した時も、透明で新鮮さが保持されます。新しいのです。
    この道の駅では、昨年改装して以来、開店の10時には、いつも大勢の人だかりです。今まで萩市の「萩し〜ま〜と」に行っていた多くの市民が、少し離れた阿武町に来ているのです。極端に安いと、本当に人気も出るのですね。
    スーパーでは、ヒラソの大きいのが、400円でしたので、三枚におろして、ご近所に配って歩きました。
  •                     

    80円のアジ、、

                          

    400円のヒラソ

     
  •  4月29日(金) (子供の甘やかしかな?、でも昔とは違うしな〜〜、)
    萩市から守山市に帰りました。昨日、久しぶりに草津へいくため電車に乗りました。
    乗る時に、小さなお子さんを連れた両親が乗って来ました。両親は、二つ空いた席に、他の客を押しのけて小さな子供を座らせました。
    それを見て、私の時代とは違う世の中になったと思いました。
    大阪にいた時には、男の子が三人いました。阪神の香炉園駅に住んでいた時には阪神電車、阪急の甲東園にいた時には阪急電車が移動の交通手段でした。

  •                     

    もういや。バックランプがついた〜、、(ドライブレコーダーの動画映像を静止画像に編集したもの)

     
  •  2月13日(土) (バックしないで〜〜〜、あわや、、)
    2月8日、萩市に帰省するため、久しぶりでしたが、中国高速から鳥取道を通り9号線を西に向かっていました。
    白兎海岸、青谷を過ぎた頃でした。前を走行していた軽自動車が、信号待ちで止まり、後続の私も停車しました。信号が青になった直後でした。
    バックランプが点いたではありませんか。ドキ〜〜〜〜ッ。すぐ様、クラクションを鳴らし続けました。
    それが聞こえたのでしょう。バックランプが消え、前進し始めました。
    良かった。少し走行して、軽自動車は、停車しました。よく見ると、老人(私もですが。この人は80才近いかな?)が運転されていました。
  •                     

    前進なのにバックランプに〜〜、、あわやの、、(ドライブレコーダーの動画映像を静止画像に編集したもの)

     
       
  •  1月 1日(金) (明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。)
    新春を、故郷萩市で、父と共に迎えています。今年もよろしくお願いいたします。
    2年前の99才に足を踏み外し、一人での歩行が困難になり車椅子の毎日でしたが、父は一人、取っ手を利用して歩行訓練を行い、今では、杖があれば一人で歩くことができるようになりました。
    驚きの人です。庭には、冬なのに、「鉄砲ユリ」まで開花して祝っています。
  •                     

    元旦の「鉄砲ユリ」


    トップページに戻る